Check1.オンラインレッスンとは
家にいながらリアルタイムレッスン
ヨガインストラクターが実施するヨガレッスンをオンラインで受けられるサービスで、スマートフォン、パソコン、タブレットのいずれかがあればリアルタイムでヨガレッスンが受講できます。
お仕事の忙しい方やテレワーク中の方、家事や育児中の方、ウィルス感染が心配な方、遠方の方などスタジオに通うのはちょっと難しい…という方もご自宅でレッスンを受けていただけるオンライン対話型のヨガレッスンです。
移動時間や交通費がゼロで、すきま時間の有効活用や息抜き程度の手軽さではじめられます。
ネット環境があれば旅行先や出張先からでもご参加が可能です。
「おうちでマイペース」が続けやすい!
色んなことがオンライン化の時代、ご自宅エクササイズがおススメです!
習い事などが続かない理由は…
– 開催場所に行かなくてはならないから移動や身支度が面倒…
– しばらく行ってないと顔を合わせづらい…
– 周りに合わせないといけない気がして多少なりとも神経を使う…
– 時間もお金もかかる…
などのハードルがありますが、オンラインはそのへんの悩みが解消できます。
おうちにいながら運動不足やストレスを解消できるオンライン型のヨガレッスンにいま人気が集まってきています。
新型コロナウィルス感染症拡大の影響もあって、今後ますますオンラインヨガをはじめ自宅でできる習い事が増えていく時代です。
時代にあったオンラインヨガを今から始めてみましょう!
Check2.オンラインレッスンのメリット
- 外出の必要がない
- おうちでできるので着替えも簡単、ラフな格好でも大丈夫♪ おめかしもほどほどでOK!?
- 移動時間を考えなくてよい
- 移動にかかる時間、身支度の時間など意外にストレスありませんか?
- 好みの空間にできる
- 自室やリビング、バルコニーなどお好きな場所をお好きにアレンジ✰ 好きな音楽をかけて♪アロマやお香を焚いて🌼自分好みのスペースを作れます😊
- すき間時間に効率良く
- レッスン時間の前後はお好きに使える!家事やお仕事、他の趣味など直前までできて作業の合間でもちょこっと気分転換できます!
- 周りを気にしなくてよい
- 他の人の視線を気にしないでできます。ゆっくりやる、疲れた休む、など自分のペースでやっていいんです!体が硬いから、男性だから、自信がないから、と気にする必要なく自分自身と向き合えます。
- 終わったあとの利便性
- ヨガのあとは身体や心が落ち着いて眠りにつきやすくなります。クラス後はすぐにベッドで眠りにつけます。汗をかくくらい動いたあとならすぐにバスルームでリラックスタイムも♬
- コスパがよい
- スタジオで受けるレッスンと比較すると料金が抑えられます✰
Check3.参加者の声
🙍「オンラインヨガに参加しました。久しぶりのヨガでいつもより短い時間でしたが、先生の指導のもと実践するヨガは私の体をほぐしてくれました。オンラインヨガなので、ギリギリまで家事ができますし、人混みの中に出て行かなくても参加できるのでコロナ禍でも安心です!」
🙍「初めてオンラインでレッスンを受けさせて頂きました。思っていたよりもスムーズで、スタジオにいるのと変わらない感じで集中できました。先生との距離感もとても近く、久しぶりのレッスンでとても楽しかったです」
🙍「最初はオンラインヨガのイメージができなかったのですが、スタジオへの移動も必要なく、化粧をしていなくても参加できる楽さがあり思ったよりいいなと思いました。スタジオでももちろんやりたいですが、オンラインも今は良いなと感じてますので続けていこうと思います」
🙍「ひきこもり生活に嬉しいオンラインヨガ。初めての参加でしたが、違和感なくレッスンを受けられました。私の部屋が狭く、全体を映すのが難しかったのですが、それも先生がフォローしてくださいました。我流でやるのとは違い、スッキリ気持ち良かったです」
🙍「初めてのオンラインヨガでした。あまりパソコンが得意でないので、不安もあり接続にモタモタしてしまいましたが、やってみたら落ち着いてヨガに集中できて良かったです。また参加させて頂きます」
🙍「外出できない時期があってカラダもなまっていた分、少ししんどいくらいのいい運動量でした!先生はいつもパワフルなお声でレッスンをしてくださるので、コロナの状況の中、画面越しに元気をいただけました!」
🙍「広々とした空間でするのも気持ちがいいですが、オンラインでもわかりやすい説明で参加しやすかったです」
Check4. 参加方法
オンラインレッスンZOOMの使い方
オンラインレッスンでは、通話料無料のアプリ、ZOOMを使用します。
ZOOMは登録不要で、スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば、簡単に使用できます。
●iPhoneやiPadは、こちら → アプリダウンロード
●Android端末は、こちら → アプリダウンロード
●パソコンは、ZOOM公式サイトから → ダウンロード
ご予約後、レッスン1時間前に送られてくるメールに記載の招待URLをクリック、またはミーティングIDとパスワードを入力するとご参加できます。
PCで初めて参加の方は、配信されたURLをクリックするとPCがアプリのダウンロードを始めます。
スマートフォンやタブレットの方は、予めインストールしたzoomアプリから「参加」で配信のMeeting IDとpasswordを入力するとご参加できます(アプリのアカウント登録をされなくてもご参加できます)。カメラやマイクのアクセスを許可しておいてください。
オンラインヨガの参加方法
atama月額会員登録をされている方は、契約プラン内でご自由にご参加できます。
会員様以外の一般の方もご参加歓迎しております。ご参加には参加費の入金が必要になりますので詳しくは後述の【非会員様の参加】をご確認ください。
※ヨガマットがない方も敷物やタオルなどご自宅にあるもので代用していただければ大丈夫です
【ご参加手順】
1. 予約サイトから予約します(レッスン開始1時間前で受付締切) → ご予約確定のメールが送信されます
2. 当日、レッスン開始の1時間前を目安に、クラス参加用のURL、IDなどの配信があります
3. レッスン時間が近づいたらその招待URLをクリックするか、ミーティングIDとパスワードを入力すると、オンラインヨガにご参加いただけます(開始約10分前より参加可能)
※予約サイトからのご予約のみになります
※「予約したのに参加IDのメールが届かない」という方は設定の問題かもしれませんので「@coubic.com」のメールを受信できるように設定していただくか別のメールアドレスをお使いください。それでも届かない方はLINEまで → LINE友だち追加
【非会員様の参加】
ご予約確認後に、お支払のご案内メールを送ります。案内に従って参加費をご入金ください(銀行振込またはPayPay)。ご入金が確認できた方にはレッスン開始1時間前にご参加用IDを配信致します。
※ご予約確定メールのみではご参加できません
参加費:初回800円、2回目以降1,200円(いずれも税込)
オンラインヨガ受け放題の月額プラン「オンライン会員」やスタジオレッスンの参加も併用できる「フルタイム会員」もありますので継続してご参加を希望の方はご検討ください。
※ご新規様のみ登録可能です
参加についての注意点
■カメラ位置の調整などご自身で行っていただきます。余裕を持ってご入室ください。お揃いでなくても開始時間にはスタート致します
■ビデオやマイクの設定
参加者様とインストラクターがコミュニケーションをとれるよう、レッスン前はできるだけビデオ・マイクはオンでご入室ください。レッスン中は全員のマイクを一括でミュートにします。お部屋の様子を映したくない方はカメラオフでも大丈夫です。「バーチャル背景」という設定もありますのでご活用ください
■通常レッスンと異なり、参加者様の顔色や息づかいなどを感じ取って進行することはできません。無理のない範囲でお取り組みください
■wi-fi環境によって回線が途切れたり映像が乱れたりすることがございますが、こちらでは責任は負いかねます
■定員は特に明記しておりませんが予約者多数の場合は早めに予約受付を終了する場合もあります。お早めにご予約ください
ご予約
ご参加を決められたらご予約をお願いします。
ヨガスタジオatamaの予約サイトからクリックでご予約できます → ご予約スケジュール
※【オンライン】と表記のものがオンラインヨガです。その他はスタジオレッスンになります